入ってはいけないペット保険とは?加入経験者達のリアルな口コミ

ペット保険

ペット保険と言っても会社もいろいろあれば商品もいろいろあります。

入ろうと思ってもどのペット保険に入るのが良いのか迷うかと思います。

そこでここではペット保険加入経験者の方々が入ってはいけないと思うペット保険はどういった保険なのかをまとめて紹介していきたいと思います。



入ってはいけないペット保険とは

早速入ってはいけないペット保険とはどういった保険なのか紹介していきたいと思います。

■チワワ メス
金額だけ高く保障の範囲が狭い
■柴犬 オス
年間数万もするもの
■カニヘンダックス オス
安すぎるものや高すぎるもの。掛け捨てなのに高いもの。
■チワワ オス
あまり使わないようなオプション
■チワマル オス
いっぱいあるようなオプションの保険
■コーギー オス
口コミの少ない所
■マルプー オス
名前が知れてない保険会社。
■柴犬 オス
掛け金
■マルチーズ オス
やめておいた方がいい保険はないと思う。
それぞれ良し悪しは必ずあるので。
■ミニチュアダックスフンド オス
保証される疾患が少ないもの
■チワワ オス
ネットで広告を見たから、など内容が分からないもの。
■フレブル オス
制限が多く、病気や怪我の補償が降りない物が多くある保険
■ミックス オス
申請手続きが煩雑な保険。面倒になり普段の受診で使わなくなる。
■ビーグル オス
料金の高く、プランも充実していないもの
■雑種 オス
保険内容が手薄な商品
■チワワ オス
ペットに必要でない保険商品の加入をして余分に費用がかかるのでやめた方がいいと思います。
■トイプードル オス
後払い
■シー・ズー オス
どのような補償があるのかわかりづらい保険。
■ミックス メス
高い
■ミニチュアダックスフンド オス
年齢とともにかなり値上がりするもの。
■トイプードル オス
高齢犬になると保険料がかなり高くなる
■ミニチュアダックスフンド オス
ある一定金額からしか保険金が出ない。
■ウェルシュ・コーギー・ペンブローク メス
・ヘルニア等をカバーしていない
・口コミ等を見ると「難癖つけて保険金を払ってくれない」とか書いてあるようなところ
■プードル メス
動物をビジネスにしている会社です。
■ビーグル メス
出る保険が少ないもの
■トイプードル メス
病気によっては支払われない場合があると聞きました。どんな病気にも対応してくれる保険が良いです。
■雑種 オス
あまり安いものは保証内容が見窄らしいので気をつける
■トイプードル オス
ペット保険に何を求めるかによりますが、万が一のための準備という考えであれば、支払い制限が多いのもは避けた方が良いのではないかと思います。
■チワポメ(ミックス犬) メス
保障外の病気・けががおおい保険
■ミニチュアダックス オス
手術を伴う入院しか対象にならない保険。
■日本スピッツ オス
月々の支払いが安くて負担が少ないけど、補償額があまりにも少ない保険。
■キャバリア オス
補償対象が極めて少ない保険
■ラフ・コリー メス
終身でなく更新に条件が付く恐れのあるペット保険です。
■ヨークシャテリア オス
満期保険金がない
■チワパグ メス
窓口精算できない保険は毎回申請しないといけないので面倒
■トイプードル オス
やめておいたほうがいいというのは具体的に思い浮かびませんが、ご自身のライフスタイルに合った保険会社選びが大事かと思います。金銭的に余裕があれば高いけど手続きが煩雑でないものを選ぶとか、支払われない事例が沢山ある商品をなるべく選ばない、などです。
■トイプードル メス
年間の支払額によっては自動更新できず、解約されてしまう保険もあるらしいので、そこは要注意。病気で解約されてしまうと、他の保険にも加入できなくなるため。
■雑種 オス
ゴリ推ししてくるもの
■チワワ オス
保険内容と金額。あと大手かどうか
■チワワ オス
そもそもペット保険に加入しないことをおすすめします
■ゴールデンレトリバー メス
保証の範囲が狭いもの
■トイプードル メス
保証が薄いもの、対応してくれるスタッフの対応力
■ジャックラッセルテリア メス
保険料を比較した時、高すぎるものはやめた方がいいです。
また、安すぎるのも良くないと思います。
■ジャックラッセルテリア メス
保険料が高額なもの
■ロングコートチワワ メス
あまりにも安すぎるところと、サポートがないところ。
■トイプードル メス
あまり高すぎる保険は、ほぼ使わずに終わることもあるので勿体無い。
■ポメラニアン オス
安いからといって保障が少ないのでは意味がないので、ある程度の金額を出しても(今は選べばあまり金額の差はないと思います)手厚い保障がある保険を選んだ方が良いと思います。せっかく保険に加入したのに医療費の50%しか出ない、他者にケガをさせてしまった時の保障がない(付帯できない)のではお金の無駄になると思います。
■トイプードル アプリコット オス
ワクチン接種は保険に適応されないから産まれたての幼犬とかはワクチン接種で3回打たないといけない。
■ゴールデンレトリバー メス
保障がうすい保険
■チワワ メス
請求手続きが複雑でわかりにくい保険。
■ オス
窓口で精算時に適用されないもの
■シーズー オス
自分が入る意味を感じられないものは続かないので入る意味がない
■ミニチュアダックスフンド メス
保険金請求が楽(窓口決済ができる)な保険は月額が高い印象。歳をとると一気に保険料も上昇していくみたいなので注意した方がいいと思います。
■ラブラドールレトリバー メス
待機期間が長いもの、審査期間が長いもの、何が保険料の適応になって、何が保険料の適応外かがよくわからないもの
保険料についてはそのご家庭で捉え方が違うと思うので、そこは各ご家庭の判断かと思います。
■ミニチュアダックスフンド オス
同じ病気だと支払われないパターンのもの
■ヨークシャーテリア オス
余りにも保険料の請求の方法やルールが細かすぎて面倒なものはやめた方がいいと思います。
■ミックス(チワワ×シーズー) オス
補償対象があいまいなもの
■ミニチュアシュナウザー オス
保険料が高すぎる、自分のペットの遺伝性の病気や状態が除外されている場合は保険を組むのをやめた方がいい
■トイプードル メス
申請や手続きが面倒くさい
■チワワ オス
某保険は、◯◯検査というものを毎年実行し、その結果でシニアの保証が変わるみたいですが、◯◯の検査は、個体差がかなりあり、健康に問題なく、体質によりけりだと獣医師さんから伺いました。結果悪くても健康に問題ありとは限らないらしいので、そういうのは辞めた方が良いと思う。
■マルチーズ メス
大手じゃないところ
■雑種 中型犬 メス
ただただ料金が安すぎるもの、全体的にその保険の口コミや印象が悪いもの
■ビションフリーゼ オス
保険料は高くないというところ
■チワワ オス
保険料が更新によって大きく値上げされるもの。
また上限金額が低いもの。
■ミニチュアダックスフンド(シェーデッドクリーム) オス
サービス内容で、通院や入院回数が少なすぎるものや免責事項があまりにも多すぎるものはやめた方がいいかと思います。
■ワイマラナー メス
年齢が上がるにつれて制約が多くなる保険、継続加入に年齢制限がある保険、他と変わらない補償内容で高額な保険、など。
■柴犬 オス
費用が高いだけの保険。入会時に特典があるだけの保険
■ロングコートチワワ オス
小さな会社だと請求方法がとても手間がかかり、面倒でした。
大手に変えてからはスムーズで安心、便利です。
■ミニチュアシュナウザー メス
内容にもよりますが、月額高いもの。かかりつけの病院との提携していなくて保険適用の際の申請の方法が面倒な保険はやめた方がいいと思います。
■ゴールデンレトリバー メス
選択肢が多いのはいいがオプションなどのサービスがたくさんあるものよりも、シンプルかつ使いやすい保険であれば良いかと思います。
■トイプードル オス
補償の範囲が限定されすぎている

ということで

■年齢が上がると保険料がかなり高くなるもの
■補償範囲が少ないもの
■あまり保険金が支払われないペット保険
■保険金の請求、申請などの手続きが複雑で面倒な保険

といった意見がありました。

ちなみに「ない」「わからない」といった意見は省いています。

これらを見ると保険料が高すぎるものはあまり使わない補償内容が含まれていたり、安い物だと補償範囲が狭かったりするということで、安過ぎず高過ぎずといった保険が良いといった意見が多いようです。

あとペット保険によっては申請が面倒だったりあまり支払いが良くないこともあるようなので大手などの方が良いかもしれませんね。

どのペット保険にしようか迷っている方は【ペット保険はどこがいい?押さえておくべきポイント】も併せてチェックしてもらうと参考になるかもしれません。

まとめ

ペット保険加入経験者の方々が入ってはいけないと思うペット保険はどういった保険なのかをまとめて紹介してきました。

共通する意見も多く参考になる部分もあるかと思います。

ただ、犬種や個体によっても変ってくるところはあるかと思いますのでしっかり検討することが大事ですね。

ペット保険に入ると決めている方は良いですが、まだペット保険に入ろうか検討中という方はこちらの
【ペット保険は必要か】
【ペット保険に入って後悔するのか】
【ペット保険はいらない?やめた理由】
なども併せてチェックされると参考になる部分はあるかと思います。

コメント